CLINIC INFO

〒177-0044 東京都練馬区上石神井1-13-13 SKYビル 3・4・5・6F

03-5903-3630

メールでのお問い合わせ

治療と特徴

  1. 優人上石神井クリニック
  2. 当院の治療と特徴
  3. 在宅血液透析

在宅血液透析

在宅血液透析とは、自宅に血液透析用の装置を設置し、ご自宅で自己穿刺にて血液透析を行う透析療法です。ライフスタイルに合わせて透析を行うことができます。

 

在宅血液透析のメリット

・十分な量の透析を行うことで、施設透析以上に老廃物を除去できる。

・食事管理が大幅に緩和される。

・自分の都合に合わせて透析開始時間を変更できる。

・仕事や生活の自由度が大幅に上がる。

 

在宅血液透析のデメリット

・自分で針を刺す必要がある。

・介助者の協力が必要である。

・電気設備、水道環境、排水環境に条件があるため、一般的に改装工事が必要である。

・水道料金や電気料金の負担がある。

 

当院における在宅血液透析開始までの流れ

①面接:在宅血液透析が可能な家族環境にあるかご家族(介助者)の協力は得られているのか面接で確認。

②事前調査:在宅血液透析が可能な状況かの住環境の調査。

      (臨床工学技士、医療機器メーカー、工事請負業者)

③患者指導:当院作成のマニュアルをもとに患者さんご本人、ご家族(介助者)への指導。

 

                    ①から③までが終了した後、在宅血液透析開始となります。

治療と特徴

CLINIC INFO

〒177-0044 東京都練馬区上石神井1-13-13 SKYビル 3・4・5・6F

03-5903-3630

メールでのお問い合わせ